本文へスキップ
ホーム 会社概要 社労士とは 営業案内 FAQ アクセス お問い合せ

営業案内

従業員の手続き
従業員を採用した時の手続き

健康保険・厚生年金保険の手続き

・資格取得手続き
・被扶養者の手続き
・第3号被保険者に該当した時の手続き

雇用保険の手続き

・資格取得手続き
従業員が病気やけがをした時の手続き

業務上や通勤途上で病気やけがをした時

・療養(補償)給付の申請
・休業(補償)給付の申請
・傷病(補償)年金、障害(補償)年金等の申請

業務外の原因で病気やけがをした時

・療養の給付
・傷病手当金の請求
・高額療養費の請求
・障害年金の請求
従業員が出産、育児・介護をする時の手続き

結婚した時の手続き

・配偶者を被扶養者にする
・名前、住所の変更手続き

出産した時の手続き

・出産育児一時金の申請
・出産手当金の請求

育児・介護休業をする時の手続き

・育児休業給付金の請求
・介護休業給付金の請求
・社会保険料の免除申請
従業員が60歳以上になった時の手続き

従業員が60歳以上になった時の手続き及び注意点

・健康保険・厚生年金保険の同日得喪
・特別支給の老齢年金について
・在職老齢年金について
・高年齢雇用継続給付について

従業員が70歳以上になった時の手続き

・厚生年金保険の喪失届の申請
・70歳以上被用者月額変更、賞与支払届、算定基礎届の提出
・75歳になると、健康保険の喪失届の提出
従業員が退職・死亡した時の手続き

退職時の手続き

・健康保険・厚生年金保険の資格喪失手続き
・雇用保険の資格喪失手続き
・離職票の発行

死亡時の手続き

・(業務上)死傷病報告、労災保険の給付手続き
・(業務外)健康保険の給付手続き
会社が行う手続き
1年間の中で定期的に行う手続き

毎年1回定期的に行われる手続き

・労働保険料の年度更新
・健康保険・厚生年金保険の算定基礎届
・高年齢者・障害者雇用状況報告書の提出

事由が発生するごとに行う手続き

・健康保険・厚生年金保険の賞与支払届
・健康保険・厚生年金保険の月額変更届
事業所の名称や所在地を変更した時の手続き

事業所を設立した時の手続き

・社会保険の適用手続き
・労災保険の成立届
・雇用保険の成立届

事業所の各種変更、廃止の手続き

・名称・所在地等の変更手続き
・営業所の本社一括の手続き
・事業所を廃止する手続き
規則、コンサルタント
就業規則、諸規則

就業規則等の作成

・就業規則(就業規則は会社の法律です)
・賃金規定、退職金規程
・育児・介護休業規定

諸規則、協定

・社用車使用規定
・慶弔規定等
・36協定
・継続雇用に関する協定等
コンサルタント

労務に関する相談

・ダメ社員を解雇できるか
・変形労働時間制とは

人事に関する相談

・給料・退職金の決め方
・固定残業代は可能か